09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
教育・文化 社会・全般
2010年11月11日(木)9:00

「新聞づくりでの苦労は」/池間小5、6年生が本社見学

記者の仕事や新聞作りなどを学ぶ池間小の児童たち=10日、本社編集部

記者の仕事や新聞作りなどを学ぶ池間小の児童たち=10日、本社編集部

 池間小学校(下地政昭校長)5、6年生の計7人は10日、宮古毎日新聞社を訪れ、新聞づくりを学ぶとともに記者や印刷工場で働く人たちに仕事をする上での苦労や喜びを聞いた。


 働く人たちの様子を知り、自己の進路や生き方の選択に生かすことが狙い。児童たちは、広告部や編集部、整理制作部、印刷部のそれぞれの業務内容の説明を受け、興味深そうにメモを取ったりした。

 このうち編集部では、部署の責任者から記者の「七つ道具」や取材活動、紙面構成などについての説明があった。
 児童たちは「何人で新聞を作っていますか?」「新聞づくりで苦労することは何ですか?」「どういった事に喜びを感じますか?」などと積極的に質問した。

 勝連健人君(6年)は「たくさんの人たちで新聞を作っているということを知った。これからは、そういったことを考えながら新聞を読んでみたい」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!