06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
社会・全般
2011年1月7日(金)9:00

団員ら威勢良く放水/多良間村消防出初め式

新春に士気高める


消防車の操法訓練を披露する団員たち=6日、多良間村役場前

消防車の操法訓練を披露する団員たち=6日、多良間村役場前

 【多良間】多良間村で6日、新春恒例の消防出初め式(村主催)が行われた。消防団員25人と関係者らが参加。消防車の放水などで士気を高め、新年の活動に決意を新たにした。


 出初め式では最初に、団員6人に、永年勤続章(県消防協会長表彰)を伝達した。

 下地昌明村長は「村民の安全・安心な暮らしに寄与する団員の崇高なる活動に感謝する。今年も『備えあれば憂いなし』と活動に精進してほしい」と訓示した。

 豊見城玄淳副議長が祝辞を述べ、住民の生命・財産を守る団員の活動に感謝の意を表した。

 一日消防団長の兼本奈緒さんは「今後とも団員としての自覚と誇りを持って、無災害の多良間村づくりに努力していく」と決意を新たにした。
 放水は村役場前で行われ、団員らが手にした消防車のホースから水が勢いよく噴き出した。

 表彰を受けた皆さんは次の通り。(敬称略)
 羽地健▽垣花実▽奥原博樹▽嘉味田新一▽垣花剛▽比嘉英秀


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!