10/01
2023
Sun
旧暦:8月16日 大安 辛 
社会・全般
2011年1月18日(火)9:00

宮古でもタイガーマスク現象

漲水学園に菓子届く

贈り物を囲んで子どもと職員たち=17日、漲水学園

贈り物を囲んで子どもと職員たち=17日、漲水学園

 家庭の事情に恵まれない子どもたちが入所する児童養護施設「漲水学園」に、「タイガーマスクの友だち、エースと白ひげ」と名乗る人から、菓子などが届いた。年明けから全国的に広がっている児童養護施設へのプレゼントは、「タイガーマスク現象」と呼ばれている。同園には、三菱鉛筆からも鉛筆10ダースが届いた。


 縦45㌢、横45㌢、奥行き30㌢の大きな箱には、チョコレートなどの菓子や鉛筆を詰め合わせた30袋と、スケッチブック10冊が入っていた。菓子袋はきれいなリボンで飾っている。手作りの帽子2つと、「Dear Kids みんなで食べてくれ!」とのメッセージを添えた。


 仲間貞教園長は「心温まる贈り物をうれしく思う。元気で勉強を頑張ってと、心からのメッセージがこもっている。子どもたちも喜ぶと思う。今後とも継続していただきたい」と感謝した。
 箱は16日午後8時30分ごろ、警備員が事務所玄関前に置いてあるのを見付けた。郵送でもないため、地元に住む誰かが贈ったとみている。「エース」と「白ひげ」は、海賊漫画「ワンピース」のキャラクター。


 三菱鉛筆からは10日ほど前に「タイガーマスクが、社会の関心を集めている。私たちも子どもたちのために協力したい」と電話があった。鉛筆は、16日に届いた。
 漲水学園では29人の子どもたちが生活しながら、学校に通っている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!