09/24
2023
Sun
旧暦:8月10日 大安 乙 
社会・全般
2011年3月12日(土)9:00

川満君と幸地君が合格/下地中1年

丙種危険物取扱者試験


免状を手に手に喜ぶ川満君(左)と幸地君=11日、平良の宮芝スクール

免状を手に手に喜ぶ川満君(左)と幸地君=11日、平良の宮芝スクール

 丙種危険物取扱者国家試験の合格者発表がこのほどあり、宮古から下地中1年の川満陸君と幸地祐弥君の2人が合格した。11日、2人が通う資格取得の専門塾「宮芝スクール」(濱元誠喜塾長)で報告会があり、免状を手にした2人は「合格できて、うれしい」と笑顔を見せた。年内に乙種第4類危険物取扱者試験に挑戦する意欲を示した。


 2人は、今年1月15日~2月24日までの講習会に参加した。期間中、試験に向け法令や燃焼など3科目を勉強した。

 試験は消防試験研究センター県支部が2月27日、宮古工業高校で実施。中学生には難関の試験とされ、2人は高い正解率で合格した。県内の合格率は48%。

 濱元塾長は「2人は真面目で優等生。これからの頑張りが期待できる」とたたえた。
 川満君は「初めて挑戦して合格した」、幸地君は「将来は危険物に関する仕事に就きたい」とそれぞれ語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!