09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 
環境・エコ 社会・全般
2011年4月19日(火)9:00

環境美化のオトーリ回します/宮古JC

トライコースを清掃


道路に落ちたごみを拾い集める参加者たち=17日、宮古島東急リゾート付近

道路に落ちたごみを拾い集める参加者たち=17日、宮古島東急リゾート付近

 宮古青年会議所(宮古JC、中尾忠筰理事長)主催のボランティア清掃「2011美ぎ島オトーリクリーンアップ」が17日、トライアスロンバイクコースで行われた。約15団体から200人ほどが参加。9班に分かれ、宮古島東急リゾートから池間島までの道路に落ちているごみを拾い集めた。


 「宮古島を元気にきれいにするため、環境美化のオトーリを回します」をスローガンに2005年から毎年、JCが主催で実施。今年は24日に開催される第27回全日本トライアスロン宮古島大会のバイクコースで活動が行われた。

 開会式で中尾理事長は「今回はごみを拾う目的だけでなく、どうすればごみが減ってくるのか、自分にできるエコとは何なのかなども考えながら清掃を行ってほしい」と呼び掛け。参加者たちは同活動実行委員会の伊良部行秀委員長の掛け声で「ガンバロウ三唱」を行い、美ぎ島宮古の創出に決意を示した。

 清掃活動は約30㌔の道のりを9区間に分けて実施。各班が担当区間を歩きながら、道端などに落ちている空き缶やペットボトル、菓子の空き箱、たばこの吸い殻などを丁寧に拾い集めた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!