09/22
2023
Fri
旧暦:8月7日 友引 壬 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2011年4月21日(木)23:00

「みんな元気いっぱい」/平良第一小学校1年1組

平良第一小学校1年1組

 

平良第一小学校1年1組

平良第一小学校1年1組

 元気いっぱいの笑顔で、小学校生活がスタートした。1組はとても明るく、ハキハキして、毎日教室はにぎやか。


 休み時間になると、みんな中庭でおおはしゃぎ。「とにかく1組は元気なんです」と伊良部先生。

 今クラスで取り組んでいることは、時間を守ること、あいさつをすること、人の話をちゃんと聞くことを頑張っている。

 「先生の言うことを聞ける子」と言うと「ハイ、ハイ」と元気いっぱいに、手を上げる。
 一番の楽しみは給食。みんなニコニコしながら食べる。残さず食べようと一生懸命。

 「毎日イキイキと学校生活を送ってもらえればいい」と先生。

【男子】▽たいら・ゆうや▽たてつ・みつき▽なお・かんじゅ▽ふじた・りく▽すなかわ・こなん▽いけだ・りゅうと▽シャー・せおと▽おくひら・ひゆう▽たかの・けいしろう▽たいら・せいや▽しんじょう・しおん▽しもじ・なりあきら▽ながま・しょうな
【女子】▽すなかわ・ひなこ▽ともり・じゅんな▽にしさと・ののか▽いそべ・ゆうな▽やましろ・ことみ▽すずき・れみ▽おくはら・ののか▽きくやま・るか▽まえどまり・かえで▽たなはら・なつね▽しもじ・あみ▽くがい・りんか▽やすむら・さくら▽しもじ・るな
【担任】伊良部千賀子先生


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!