10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2011年5月5日(木)9:00

ミヤコテングハギ揚がる/佐良浜

旬のノコギリダイも水揚げ/「こどもの日」に浜焼き


焼き魚で人気の高いミヤコテングハギ=4日、佐良浜漁港

焼き魚で人気の高いミヤコテングハギ=4日、佐良浜漁港

 佐良浜漁港に4日、「こどもの日」に浜辺で焼き魚で食するミヤコテングハギと旬の時期を迎えたノコギリダイが大量に水揚げされた。市民らが訪れ、2種の魚を買い求めていた。


 家族や友人らが浜辺に集い、バーベキューでミヤコテングハギを食する。昔からの習慣。

 この魚は尾の部分にオレンジ色の横帯があり、方言名は「アカジュウ(赤い尾)魚」と呼ぶ。

 一方、ノコギリダイは色・形・味良しの魚とされ、市民には人気が高い。方言名は「ミーッサビ」と称する。語意は不詳。


 2種を合わせた水揚げ量は約150㌔。キロ当たり500

旬の時期を迎えたノコギリダイ

旬の時期を迎えたノコギリダイ

円で販売され、売れ行きは好調だった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!