10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
スポーツ 社会・全般
2011年5月7日(土)9:00

時間延長で利用者増加/市陸上競技場トレーニング室

一般使用料2時間200円


多くの市民が利用している競技場のトレーニング室=6日、市陸上競技場トレーニング室

多くの市民が利用している競技場のトレーニング室=6日、市陸上競技場トレーニング室

 宮古島市陸上競技場のメーンスタンド改修に伴って設置されたトレーニング室の利用時間が5月に入って延長され、午後9時30分まで利用できる。4月5日の利用開始からこれまで1日平均4人が利用しているが、5月に入って利用者が増えている。使用料金は学生と一般が2時間200円、中・高校生は2時間100円。小学生は利用できない。


 トレーニング室に設置されている機材は15種類。ルームランナーやエアロバイク、ベンチプレスなどの主要機材のほか、大腿筋やハムストリングを鍛えるレッグプレス、広背筋や上腕二頭筋に負荷を与えるプルダウンなど多種多様な機材が設置されている。

 トレーニング室の利用時間は月曜日と祝祭日を除く午前9時から午後9時30分まで。2時間以上する場合の延長料金は、学生と一般が200円、中・高校生は100円。運動後のシャワー室は1回100円で利用できる。

 利用料金はいずれも競技場入り口に設置されている券売機で利用チケットを購入しなければならない。

 改修工事に伴って競技場の使用についても有料化された。使用料は4時間刻みで一般100円、高校生以下50円となっている。

 管理者では「競技場の利用は有料。周辺の柵を乗り越えて勝手に利用しないように」と呼び掛けている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!