09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
イベント 社会・全般
2011年5月8日(日)9:00

ボランティアお疲れさま/トライ感謝の集い

支えたスタッフねぎらう


ステージで披露されるたのしい踊りに笑顔で拍手を送る参加者たち=7日、市中央公民館第ホール

ステージで披露されるたのしい踊りに笑顔で拍手を送る参加者たち=7日、市中央公民館第ホール

 4月24日に開催された第27回全日本トライアスロン宮古島大会の運営を支えたボランティアスタッフをねぎらうための「ボランティア感謝の集い」が7日、市中央公民館大ホールで開かれた。約500人が参加し、さまざまなステージアトラクションや航空券などが当たる抽選会を楽しんだほか、狩俣中学校生徒会が「ワイドー大賞」を獲得した応援幕コンテストの表彰も行われた。



応援幕コンテストでワイドー大賞を獲得した狩俣中学校生徒会のメンバーたちと受賞作

応援幕コンテストでワイドー大賞を獲得した狩俣中学校生徒会のメンバーたちと受賞作

 大会を応援した地域住民やボランティアに感謝の意を込め、宮古島トライアスロン実行委員会が毎年、実施している感謝の集い。大会実行委員長を務めた長濱政治副市長はあいさつの中で、ボランティアへ感謝の思いを述べるとともに次回大会での協力を要請した。

 ステージでは、大会当日も沿道で演奏による応援を行った平良中学校吹奏楽部のほか、「男塾 武Doo」、「男塾 宮古島男性保育士連合会」、「ピサラJazzオーケストラ」、ダンスチーム「Honey Bee」、「tidy dolls」の6組が出演。音楽と踊りで会場を盛り上げると、参加者からは拍手や歓声が送られた。

 「お楽しみ抽選会」には、宮古-那覇や那覇-本土間の往復航空券やホテル宿泊券、ホテルランチバイキング券など多数の賞品を用意。参加者たちは読み上げられる当選番号を真剣な表情で聞き入り、当選した人たちは笑顔で賞品を受け取った。

 応援幕コンテスト表彰式では、長濱副市長が狩俣中学校生徒会の譜久村瑠渚会長ら受賞団体の代表らに賞状を手渡した。今大会で確認された応援幕は202点で審査の結果、狩俣中学校生徒会を含め点が入賞した。

 各賞の入賞者・団体は次の通り。
 【ワイドー大賞】狩俣中学校生徒会
 【準ワイドー賞】西城中学校生徒会▽おかむら歯科スタッフゥー
 【優秀賞】鏡原中学校生徒会▽こころちゃん,ず
 【デザイン賞】西里克也・根間貴志▽徳洲会病院栄養室一同
 【フレンドシップ賞】城辺中学校生徒会
 【チームワーク賞】TEAM iolani
 【ストロング賞】訪問介護つむかぎ・佐久田家


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!