04/18
2024
Thu
旧暦:3月10日 赤口 壬 
社会・全般
2011年5月22日(日)9:00

「開かれた社会へ歩む」/ハンセン病市民学会

名護市で総会・交流集会開く


「ハンセン病回復者のいま」と題して交流集会が開かれた=21日、名護市民会館

「ハンセン病回復者のいま」と題して交流集会が開かれた=21日、名護市民会館

 【那覇支社】宮古島市での交流集会とフィールドワークなどを終えた第7回ハンセン病市民学会総会・交流会in名護・宮古島(主催・同実行委員会)は21日、会場を名護市に移し、同市民会館で2011年度の総会と交流集会を開いた。国賠訴訟勝訴から10年、らい予防法廃止15年の節目の年に当たる総会では、ハンセン病回復者の交流、検証、提言によって開かれた社会へ歩み続けることを誓い合った。


 主催者あいさつで訓覇浩共同代表は、「第1回の熊本集会開催から、沖縄大会開催を多くの人が望んでいた。日本のハンセン病問題を照らす光が、この地から発せられるものと期待する。何が実現でき、何が実現できなかったのかを見極める大事な年だ」と述べ、名護市、宮古島市での開催意義を強調した。

 また、共同実行委員会の金城雅春委員長は、東日本大震災の犠牲者に哀悼の意を表した上で、「私たちに立ち止まっている時間はない。退所者が高齢化し、受けられるはずの幸せを享受できずに亡くなっていく。新法が厚労省の中でも認知されていない状況を打破していこう」と呼び掛けた。

 総会後、交流集会が開かれ、「ハンセン病回復者のいま」と題して3人のパネリストが差別の歴史や、沖縄愛楽園での体験談などを報告した。また、第2部は「いま、ぬけだそう!手をつなぎ共に生きる社会へ」と題してパネルディスカッションが行われた。

 同集会は、きょう22日に同市の沖縄愛楽園を主会場に分科会や研究発表、フィールドワークなどを開く予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!