10/01
2023
Sun
旧暦:8月16日 大安 辛 
社会・全般
2011年7月26日(火)9:00

平良、北が金賞に輝く/県吹奏楽コン中学Aパート

両校とも連続受賞


5年連続で金賞を受賞した平良中吹奏楽部のメンバー=25日、宮古空港

5年連続で金賞を受賞した平良中吹奏楽部のメンバー=25日、宮古空港

 第51回県吹奏楽コンクール・第56回九州吹奏楽コンクール県予選(主催・県吹奏楽連盟など)で金賞を受賞した平良中と北中の両吹奏楽部のメンバーが25日帰島し、学校関係者から祝福を受けた。九州大会への出場は惜しくも逃したが、平良は5年連続、北は4年連続の金賞。宮古地区のレベルの高さを示すとともに、後輩たちが着実に伝統を引き継いでいることをうかがわせた。


4年連続で金賞を受賞した北中吹奏楽部のメンバー=25日、宮古空港

4年連続で金賞を受賞した北中吹奏楽部のメンバー=25日、宮古空港

 同コンクールは21~26日まで宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇場棟で行われる。

 中学校Aパートの部には県内から65校が参加。平良、北はコンクール3日目の23日に登場し、日ごろの練習の成果を発揮した。

 宮古空港には、教師や保護者、友人らが「金賞おめでとう」と書かれた横断幕で出迎えた。

 報告会で平良中吹奏楽部長の嘉数結実さん(3年)は「金賞と呼ばれた時はうれしかった。先生や家族の人たちに感謝を込めながら、悔いのない演奏をしようと思った。これからも部員全員の気持ちを一つにして練習に励んでいきたい」と話した。

 別の便で到着した北中吹奏楽部も保護者たちが大勢見守る中、空港で金賞受賞の報告を行った。部長の下地百瑛さん(3年)は「中学校生活最後に金賞が受賞できてとてもうれしい。良い思い出になった。これからも後輩たちに指導していきたい」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!