09/10
2024
Tue
旧暦:8月8日 先負 丁 
社会・全般
2011年8月1日(月)9:00

南静園に学び舎の碑建立/稲沖小中学校

「歴史伝える一助に」


関係者によって除幕された「学び舎の碑」=7月30日、宮古南静園

関係者によって除幕された「学び舎の碑」=7月30日、宮古南静園

 宮古南静園に入所していた子どもたちが、1981年に閉校になるまでの間、園内で学んだ「稲沖小中学校」の記念碑「学び舎の碑」の除幕式が7月30日、宮古南静園で行われた。稲沖小中学校は35年にその前身「八重菱学園」が設立されてから46年間、国の誤ったハンセン病隔離政策で公の教育を受けられなかった子どもたちの「学ぶ場」として園内に設立された。


 碑の建立は園内に学びやがあったことを伝えると共に、南静園の歴史やハンセン病隔離政策の過ちを繰り返さないための一助になってほしいのと願いが込められている。

 除幕式で「学び舎の碑」建てる会の知念正勝代表は「今では学びやをしのばせる物は何も残っていないが、碑を建立して南静園にも学びやがあったこと、関係者の心のよりどころとして、また園の歴史の一ページとして残すことは意義あることと思う」とあいさつした。南静園の新城日出郎園長は「卒業生や入所者の皆さんには昔をしのぶよすがとして、私たちや後世の人たちには歴史を検証する資料として、大切に保存していきたい」と祝辞を述べた。

 このほか南静園入所者自治会の宮里光雄会長と元稲沖校教職員の会世話人の下地昭五郎さんがあいさつ。川上哲也教育長、県立宮古特別支援学校の伊波満校長が祝辞を述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月10日(火)9:00
9:00

きょうから八月踊り

多良間 初日は仲筋字会 国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の八月踊りが10日から始まる。初日は仲筋字会が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、塩川の住民を招いて華やかな組踊などを披露する。祭りは12日までの3日間。

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!