09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2011年8月2日(火)9:00

西里通りの雨水路を洗浄/県宮古土木事務所

「ユスリカ」大量発生受け


下水洗浄車を駆使して清掃する職員たち=1日、西里通り

下水洗浄車を駆使して清掃する職員たち=1日、西里通り

 西里通りでユスリカが大量発生していることを受け、道路を管理する県宮古土木事務所は、発生源とみられる雨水路の洗浄清掃を1日から開始した。発生場所は一部区間だが、通り会の要請を受け全区間(410㍍の両側)を清掃する。


 清掃作業は建設業の「丸秀」が請け負った。請負額は120万円。作業の期間は、12日までとなっている。

 清掃には、下水洗浄車を駆使している。ホースの先端から噴出する高圧の水で、堆積物を格子状溝蓋(グレーチング)の所に集め、バキュームカーに吸い取らせている。

 西里通りは、観光客でにぎわっている通り。毎年、夏になると雨水路から発生する悪臭が指摘されていることから、蚊と併せ悪臭対策も行うことになった。

 ユスリカは、蚊の仲間ではあるが血を吸わない。幼虫はアカボウフラと呼ばれ、水がよどんでいる場所に発生するという。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!