12/11
2023
Mon
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2011年9月12日(月)9:00

健康で豊かな生活を/ちゃーがんずう応援団まつり

各種団体が取り組み紹介


舞台と一緒に健康体操で体をほぐす参加者ら=10日、市中央公民館

舞台と一緒に健康体操で体をほぐす参加者ら=10日、市中央公民館

 「笑ってたのしく健康生活」をテーマにした健康おきなわ21イン宮古大会「ちゃーがんずう応援団まつり」(主催・宮古福祉保健所)が10日、市中央公民館で開かれた。運動や食生活、地域活動など、さまざまな分野で健康づくりの支援を行っている団体が参加。舞台発表やパネル展示、相談コーナーを通して、健康の大切さを強調するとともに生きがいに満ちた豊かな人生を提唱した。


 各団体はそれぞれのブースで、タバコの害が子どもに影響を与えることを図や写真で見せたり、子どもたちの健やかな健康を守るために各種検査を実施したりしていることなどの活動状況をアピールした。

 このうち、県栄養士会宮古部会(細田実会長)は、バランスの良い献立の例を写真で紹介。たんぱく質や脂質、炭水化物の栄養素がどの程度含まれているのかを分かりやすく示した。

 細田会長は「宮古には肥満が原因で発症する糖尿病患者が多い。カロリーを考えながらバランスの取れた食生活が大事。自分のベスト体重から、現在どれだけ増えているかなどを説明して肥満防止に向けた適切なアドバイスをしていきたい」と話した。

 舞台発表では、軽快な音楽に乗ってボールなどを使って行う健康体操「3B体操」や、朝ご飯をしっかりと食べることなどを訴える食育紙芝居が披露された。

 参加した団体は▽市健康づくり推進員▽総合型ひららスポーツクラブ▽日本3B体操協会▽食生活改善推進員連絡協議会宮古支部▽県食品衛生協会宮古支部▽市母子保健推進員連絡協議会▽市(地区)婦人連合会▽県栄養士会宮古部会。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!