04/20
2025
Sun
旧暦:3月22日 赤口 戊 
社会・全般
2011年9月15日(木)9:00

切手に東平安名崎など/郵便局沖縄支社

「んみゃ~ち宮古島」販売


下地市長にオリジナルの切手を贈呈する志和山勝之さん(左)と伊川忠秀さん(右)=14日、市役所平良庁舎

下地市長にオリジナルの切手を贈呈する志和山勝之さん(左)と伊川忠秀さん(右)=14日、市役所平良庁舎

 郵便局沖縄支社は14日から、オリジナルフレーム切手「んみゃ~ち宮古島」の販売を開始した。宮古島の風景を題材にした切手は50円切手10枚つづりで1シートとなっており、1シート単位で販売している。価格は900円。同日午前、城辺郵便局長の伊川忠秀さんと長間郵便局長の志和山勝之さんが市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、オリジナル切手を贈呈した。


 オリジナル切手の題材としては、東平

宮古島の風景を題材にしたオリジナルフレーム切手「んみゃ~ち宮古島」

宮古島の風景を題材にしたオリジナルフレーム切手「んみゃ~ち宮古島」

安名崎やサトウキビの穂、パイナガマビーチの夕日、来間大橋、多良間水納島など宮古島の自然と観光名所を使った。宮古写真愛好家協会がそれぞれ提供した。販売は1000部を予定。宮古地区内の郵便局で購入できる。

 下地市長への贈呈式で伊川さんは「2009年9月にも販売したが、観光客に好評で完売だった。このような切手を宮古島のために発行していきたい」などと話した。下地市長は「お土産に良い。記念に残る切手になる」と話した。

 同切手に関する詳細や問い合わせは郵便局沖縄支社営業本部(電話098・865・2331)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!