12/09
2023
Sat
旧暦:10月26日 大安 庚 
社会・全般
2011年9月21日(水)9:00

ミス宮古が記念品贈呈/空の日ちなみ乗客に配布

「みーや」も空港で出迎え


空の日にちなみ、到着した搭乗客にミス宮古が記念品を贈呈した=20日、宮古空港

空の日にちなみ、到着した搭乗客にミス宮古が記念品を贈呈した=20日、宮古空港

 「空の日」にちなみ宮古空港で20日、日本トランスオーシャン航空(JTA)の東京直行便で宮古島に到着した乗客119人に、ミス宮古の根間あやのさんが記念品を贈呈した。到着ロビーでは市のキャラクター「みーや」も出迎え、子供たちの人気を集めていた。


 記念品は空の日のイメージキャラクター「くにまる」くんをあしらった携帯電話用ストラップとペットボトルホルダー付きのネックストラップ。

 世田谷区(東京都)から来た30代の男性は「空の日って何だろうと思いながら記念品を受け取った。みーやもゆるキャラとしてはかわいい方じゃないかな」と話した。

 空の日・空の旬間は大阪航空局宮古空港レーダー事務所の丸尾耕一郎所長を委員長に実行委員会を設け、この日の記念品配布や、23日の宮古空港送迎デッキの無料開放、空港施設の見学ツアーなどの行事を実施している。

 「空の日」 起源は1940年の「航空日」にさかのぼる。第2次大戦後は航空活動禁止のため一時中断した。53年に復活し、92年に民間航空再開40周年を記念して「空の日」に改称された。航空行政などに理解を深めてもらうことを目的に運輸省(現国土交通省)が9月20日の「空の日」から30日までを「空の旬間」と定めた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!