09/22
2023
Fri
旧暦:8月8日 先負 癸 
社会・全般
2011年10月5日(水)9:00

おにぎりづくりに挑戦/西城保で親子クッキング

母親らに手伝ってもらいながら、おにぎりづくりに挑戦する子どもたち=4日、西城保育所

母親らに手伝ってもらいながら、おにぎりづくりに挑戦する子どもたち=4日、西城保育所

 西城保育所(川満朋子所長)は4日、園児とその親たちとでおにぎりを作る親子クッキングを開催。子どもたちは父母らに手伝ってもらいながら、大小さまざまな大きさのおにぎりを完成させた。


 朝ご飯の大切さを知ってもらうとともに、時間のない朝でも簡単にできるおにぎりづくりを体験することを目的に実施。ご飯にはシソを混ぜ込み、具材には鮭フレークとホールコーンを準備。子どもたちはご飯を混ぜる手伝いをしたり、父母らの作り方をまね、自分たちの手でご飯を丸め、おにぎりの形に整えていった。

 おにぎりづくりの後は参加者全員での食事会。子どもたちは自分たちで作ったおにぎりをおいしそうに頬張っていた。新里ゆきのちゃん(3)は「おにぎりづくりは楽しかった。みんなで食べるのも楽しい」と笑顔を見せた。母親のジュンさんは「子どもには、こういう機会を通じてきちんと食べることの大切さを知ってほしい」と語った。

 川満所長は「自分たちの作ったおにぎりをみんなで食べることで、食への興味を持ってもらえるとうれしい」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!