09/29
2023
Fri
旧暦:8月14日 先負 己 
教育・文化 社会・全般
2011年11月16日(水)9:00

授業、学習に役立てて/ろうきん地区推進委

漲水学園などに絵本47冊贈る


同園の児童生徒たちに47冊の文庫が贈呈された=15日、漲水学園・あけぼの学園

同園の児童生徒たちに47冊の文庫が贈呈された=15日、漲水学園・あけぼの学園

 県労働金庫(ろうきん)宮古支店(山城榮一支店長)の宮古地区推進委員会(山里直人委員長)は15日、「第47回ろうきん文庫」として、「漲水学園・あけぼの学園」(仲間貞教園長)に図書47冊を寄贈した。


 同委員会では1990年から市内の小学校に図書を寄贈する活動を行っている。今回で22回目を迎える。
 贈呈式では山里委員長、山城支店長らが児童たちに図書を手渡した。


 山里委員長は「今回で回目となり全小学校に図書を寄贈したことになる。こうした活動は宮古支店のみの取り組みなので今後も続けていきたい。寄贈された本をたくさん読んで学校の勉強や学習にも役立ててほしい」と呼び掛けた。


 山城支店長も「私たち労金も地域の皆さんのおかげでここまでこれた。この取り組みは地域貢献、人材育成の観点から行っている。ぜひ、たくさん読んで楽しんでもらえればうれしい」と話した。
 仲間園長も「学園には幅広い年代の児童生徒、大人たちが通っているので、いろいろな種類の図書の寄贈は本当にうれしい。子どもたちも喜んでいる」と感謝した。
 図書を受け取った児童たちは「たくさんの本をプレゼントしてくれてありがとう」と、大きな声で感謝の言葉を述べた。


 この取り組みは、地域の子どもたちにいろいろな知識を得てほしいとの目的から、同推進委員会では、社会貢献の一環として、読書週間期間中に宮古島市の小学生を対象に同文庫の贈呈を行っている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!