04/26
2025
Sat
旧暦:3月29日 先勝 乙 
社会・全般
2012年1月7日(土)9:00

安全な村づくり決意/多良間村消防出初め式

団員が放水訓練を披露


出初め式で放水の訓練を披露する団員=6日、多良間村役場前

出初め式で放水の訓練を披露する団員=6日、多良間村役場前

 【多良間】多良間村消防出初め式が6日午後、同村中央公民館で行われた。同村の元消防団員を表彰したほか、式典後は団員が放水訓練を行い、安全で安心な村づくりに向けて決意を新たにした。


 式典では、はじめに元消防団員の垣花満さん、嘉味田勝彦さん、仲宗根春光さんの3人に消防庁長官の表彰状を伝達し、その功労をたたえた。

 この後、下地昌明村長が訓示。「村民の安全と安心を確保するため、頼りになる団員であってほしい」と期待を込めた。同村議会の豊見城玄淳副議長は「日ごろから多良間村住民の生命と財産を守っていることに感謝したい」と話すとともに緊急事態に対する万全な備えを促した。

 一日消防団長を務めた本村侑子さんは「消防車も1台増えて、防災設備も強化された。消防団としての使命と責任を持って訓練にまい進する」と決意した。

 式典後、村役場前で放水訓練が行われ、団員が機敏な動きで日ごろの訓練の成果を披露した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!