09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2012年1月9日(月)9:00

9人きょうだいの長寿祝う/根間ファミリー

親族集い絆深める


9人の兄弟姉妹を囲んで記念撮影=8日、ホテル共和

9人の兄弟姉妹を囲んで記念撮影=8日、ホテル共和

 狩俣出身で協栄生命の宮古支社長などを務めた根間平成さん(80)を長男とする9人の兄弟姉妹の「ガンズウウヤキ祝賀会」が8日、市内のホテルであった。平成さんから、末っ子の宏定さん(60)まで地元や沖縄本島、東京に住む7男2女の兄弟姉妹は、大きな病を患ったこともなくすこぶる健康。現在、ファミリーは100人近くに増えた。


 9人は互いに助け合いながら、長い人生を生き抜き記念の日を迎えた。昼間は遠路訪れた兄弟姉妹を迎えて、両親の墓前に集い手を合わせた。

 祝賀会は、9人の健康祝福と併せ、平成さんの傘寿、次男平任さんの喜寿、五男正富さんの古希、末弟宏定さんの還暦を記念した。両親の平昌・マツさんへの感謝の気持ちも込めた。

 平成さんはあいさつで、9人が健康でこられたのは、貧乏のために粗食(野草など)で育ち、たばこを吸わず深酒もしない食生活が要因だと思う」と分析。今後に向けては「ぜいたくな世の中だが、食事は健康に良いもだけを腹八分目。親族の絆をより深め、健康を第一にファミリーをますます発展させよう」と呼び掛けた。

 祝賀会は、踊りやカラオケ、乾杯などで盛り上がった。

 ガンズウ兄弟姉妹は平成さん(長男・80)=宮古島市、平任さん(次男・77)=沖縄市、平雄さん(三男・74)=北谷町、義夫さん(四男・72)=同、正富さん(五男・70)=浦添市、良子さん(長女・67)=宮古島市、秀子さん(次女・65)=東京、宏政さん(六男・62)=宮古島市、宏定さん(七男・60)=浦添市-と続く。還暦以上の9人の兄弟姉妹が全員健在のケースは、まれという。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!