09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2012年1月29日(日)9:00

ヒマワリで応援/下地地域づくり協主催

トライバイクコースで種まき


ヒマワリの種を植える参加者たち=28日、下地農村環境改善センター前

ヒマワリの種を植える参加者たち=28日、下地農村環境改善センター前

 全日本トライアスロン宮古島大会のバイクコースとなっている下地農村環境改善センター前道路で28日、下地地区地域づくり協議会(川満省三会長)主催によるヒマワリの種まきが行われた。大会当日、選手たちの目を楽しませようと、毎年行われている取り組みで、下地小学校の児童らが約200㍍にわたって種を植え付けた。


 子ども会が中心となって毎年、この時期に実施していて、今年は約50人の児童が参加した。作業開始前に川満会長が「今年もトライアスロンに向け、地域を花で飾る取り組みとしてヒマワリの種をまくことになった。心を込めて植え、大きな花を咲かせましょう」と呼び掛けた。

 種まきでは、参加者たちが手分けしながら手作業で種を土の中に埋めていった。仲間琉妃さん(下地小4年)は「ヒマワリが咲くの楽しみ。たくさん咲いて、選手に喜んでほしい」と語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!