12/12
2023
Tue
旧暦:10月29日 友引 癸 
社会・全般
2012年2月12日(日)9:00

「花いっぱいの島に」

下地市長が花植え アピール


自宅前の市道植栽升に花を植える下地市長=11日、平良東仲宗根

自宅前の市道植栽升に花を植える下地市長=11日、平良東仲宗根

 「宮古島を花いっぱいの島に」。下地敏彦市長が11日、「隗より始めよ(言い出した人から始めよ)」と自宅前市道の植栽升に花を植えた。区間は東仲宗根にある花園幼稚園付近から東小の方向へ約100㍍。季節の花が、鮮やかに咲き、道行く人の目を楽しませている。


 下地市長は、花や緑を増やすことに熱意があり、「花の王国」づくりを推進している。今回、口で言うだけでなく、同計画への市民参加を行動でもってアピールした。

 作業は早朝から始まった。手には、スコップ。地ならし作業を頑張る下地市長の顔から、大粒の汗がしたたり落ちた。サルビアやマリーゴールド、インパチェンス、ベゴニアなど約80本を植えた。

 下地市長は「住宅周辺の緑化は、役所ではなく自分たちでやってほしい。市民が花木を自主的に植えて、宮古島が花と緑でいっぱいになればうれしい」と呼び掛けた。苗の無料確保には、「道路里親制度」の活用を勧めた。

 下地市長の住宅の庭は、花と緑にあふれている。ガーデニングが、趣味という市長。「緑があると、心が落ち着く」と、緑化の効果を強調した。

 同道路は、児童生徒の通学路にもなっている。植えた花には「花のように美しく、心豊かな人に育ってね」という子どもたちへのメッセージも込めた。

 花の王国は、宮古島を花と緑でいっぱいにする島づくりを目指す事業。同事業の一環として、市熱帯植物園に昨年完成した、せせらぎの周辺にも季節の花が咲いた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!