04/21
2025
Mon
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2012年3月16日(金)9:00

初めての雪に大喜び/南小

北海道からプレゼント


笑顔で雪の感触を味わう児童たち=15日、南小学校

笑顔で雪の感触を味わう児童たち=15日、南小学校

 南小学校(上田正弘校長)に15日、北海道から雪のプレゼントが届いた。児童らは手で溶かしたり、雪合戦をしたりして初めての感触を楽しんだ。


 雪は元PTA会長の狩俣勝紀さんの知人で、網走市に住む笹田昌孝さんが送ったもの。狩俣さんは「宮古に来た際のお礼ということで北海道から届いた。みんなで楽しんでほしい」と児童に呼び掛けた。

 雪に触れた1年生92人は大はしゃぎ。口に頬張って「おいしーい」と喜んだり、顔につけて「冷たーい」と満面の笑みを見せるなど、会場には歓声が絶えなかった。

 児童を代表して比嘉隆翔君、石嶺彩華里さんは「送ってくれてありがとう。わくわくして待っていた。雪は冷たくてザラザラしていた」と礼を述べた。

 上田校長は「実際に雪を触れてすごく楽しそう。こんなに喜んでくれるとは。送っていただいた方に感謝したい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!