09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2012年3月16日(金)9:00

初めての雪に大喜び/南小

北海道からプレゼント


笑顔で雪の感触を味わう児童たち=15日、南小学校

笑顔で雪の感触を味わう児童たち=15日、南小学校

 南小学校(上田正弘校長)に15日、北海道から雪のプレゼントが届いた。児童らは手で溶かしたり、雪合戦をしたりして初めての感触を楽しんだ。


 雪は元PTA会長の狩俣勝紀さんの知人で、網走市に住む笹田昌孝さんが送ったもの。狩俣さんは「宮古に来た際のお礼ということで北海道から届いた。みんなで楽しんでほしい」と児童に呼び掛けた。

 雪に触れた1年生92人は大はしゃぎ。口に頬張って「おいしーい」と喜んだり、顔につけて「冷たーい」と満面の笑みを見せるなど、会場には歓声が絶えなかった。

 児童を代表して比嘉隆翔君、石嶺彩華里さんは「送ってくれてありがとう。わくわくして待っていた。雪は冷たくてザラザラしていた」と礼を述べた。

 上田校長は「実際に雪を触れてすごく楽しそう。こんなに喜んでくれるとは。送っていただいた方に感謝したい」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!