12/09
2023
Sat
旧暦:10月26日 大安 庚 
社会・全般
2012年3月25日(日)9:00

寒い中で「サニツ」/旧暦3月3日

各地で潮干狩り楽しむ


潮干狩りを楽しむ女性たち=24日、上野新里のシギラビーチ

潮干狩りを楽しむ女性たち=24日、上野新里のシギラビーチ

 旧暦の3月3日「サニツ」の24日、各地の海岸では潮干狩りを楽しむ人々が見られた。干潮の午後2時ごろには、一面にリーフが干上がり、獲物を見付けた人たちは「いたー」と歓声を上げていた。


 この日は、前日とは打って変わり寒い1日に。最低気温は午前5時42分で14・9度となり、平年に比べ3・7度低かった。

 サニツの浜下りは、女性だけの行事だったという。料理を重箱に詰めて浜に行き、ビーチパーティー。寄せ来る波を3度またぐ「ミナンガパナ」という儀式で、身を清めた。今では男性も入り仲間や親戚同士で、うたげを催す光景が多く見られるようになった。

 潮干狩りの人たちは、うつむいて目線を足下に集中させ、獲物を探し求めた。上野新里のシギラビーチで潮干狩りをした代の女性は、タカセガイやサザエなど約個の貝とカニなどを取る大漁。「毎年サニツには、潮干狩りをする。潮のにおいが香ばしく、気分爽快。今晩は取れ立ての海の幸をつまみに、主人とビールで乾杯だよ」と笑顔いっぱいだった。

 今年は「うるう年」で旧暦の3月が2回あり、4月23日が2回目の3月3日に当たる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!