04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2012年5月11日(金)9:00

黒糖入りマドレーヌPR/宮総実生物生産科の生徒ら

「甘さ控えめでおいしい」


黒糖とマドレーヌを手に記念撮影=10日、ワイドー市場

黒糖とマドレーヌを手に記念撮影=10日、ワイドー市場

 「黒糖の日」の10日、宮古総合実業高校生物生産科植物生産コースの生徒8人は、実習で製造した黒糖と黒糖の粉を使ったマドレーヌをPRした。マドレーヌは杉山光君(3年)の父で「パパのケーキ」を営むプロの正博さんの指導を受けて作った逸品。試食した客らは「甘さが控えめでおいしい。黒糖の風味がちゃんと出ている」と高く評価した。


 黒糖作りは地域の伝統物産である黒糖の製造技術継承と、サトウキビの付加価値向上を目的に、3年前から行っている。マドレーヌには、黒糖を袋詰めにする過程で出てくる粉黒糖を有効活用した。

 杉山君は「改良を重ねて完成させた。黒糖の味と風味を出すのが難しかった。みんなで作ったことがうれしい。大ヒットしてほしい」と笑顔だった。

 生徒たちは午後には砂川保育所を訪ね、マドレーヌを「3時のおやつ」として園児たちにプレゼントした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!