07/14
2025
Mon
旧暦:6月20日 先勝 甲 
社会・全般
2012年9月29日(土)9:00

空の便 欠航相次ぐ/台風17号

空港混雑、3400人に影響


空席待ちカウンターには予約の振り替えをする利用者で列ができた=28日、宮古空港

空席待ちカウンターには予約の振り替えをする利用者で列ができた=28日、宮古空港

 大型で非常に強い台風17号の影響で、宮古空港発着の空の便は28日、琉球エアーコミューター(RAC)、全日本空輸(ANA)とスカイマーク(スカイ)の全便が欠航するなど大幅に乱れた。日本トランスオーシャン航空(JTA)は午後に宮古空港を発着する12便が欠航。この航空4社の欠航で約3400人の足に影響が出た。


 宮古空港は予約の振り替えの手続きをする利用客で、空席待ちカウンター前には一時長い列ができた。

 友人と宮古島にダイビングを楽しみに来ていた元木克明さん=神奈川県横浜市=は「29日から仕事なので、何とか、便を早めて帰りたい」と空席待ちの呼び出しを待っていた。

 29日の宮古発着便はANAが5往復全便、SKYが3往復全便の欠航を決めている。JTAとRACは29日の天候状況を見ながら、運航を決めるとしている。

海上大荒れ全便欠航/伊良部への旅客船など


平良~伊良部間の全便欠航で閑散する離発着場=28日、平良港

平良~伊良部間の全便欠航で閑散する離発着場=28日、平良港

 大型で非常に強い台風17号の影響で、海上がうねりを伴う大荒れになっていることから、宮古本島と周辺離島を結ぶ旅客船とフェリーは28日、全便欠航した。利用客約1000人の足に影響が出た。29日も全便欠航の見通し。

 各船会社とも天候の回復状況を把握した上で、運航再開を判断する。 

 伊良部や多良間のスーパーなどでは、事前に台風17号の襲来に備え、生鮮食料品や冷凍食品、精肉類は普段より多めに仕入れていた。

 平良-伊良部間では、はやて海運の高速旅客船往復、フェリー7往復が欠航した。宮古フェリーの高速旅客船12往復、フェリー6往復が運休した。

 平良-多良間を結ぶフェリーが1往復、島尻-大神間の旅客船が5往復それぞれ欠航した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!