12/12
2023
Tue
旧暦:10月29日 友引 癸 
社会・全般
2012年10月24日(水)9:00

1団体3個人表彰/JAおきなわ

宮古の園芸事業を推進


大会で表彰状を贈呈された(写真左から)池間さん、砂川さん、国仲さん、真壁さん=22日、糸満市農村環境改善センター

大会で表彰状を贈呈された(写真左から)池間さん、砂川さん、国仲さん、真壁さん=22日、糸満市農村環境改善センター

 【那覇支社】JA合併10年を記念して第3回JAおきなわ園芸事業推進大会(主催・同協議会、JAおきなわ)が22日、糸満市農村環境改善センターで開かれ、園芸作物の生産振興に寄与した県内の16生産部会と18個人を表彰した。宮古からは品目別取扱高部門で宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会(池間義光会長)が団体表彰を受けた。また、功労者部門(青果功労者)で砂川玄光さん(60)=城辺=、国仲和男さん(53)=下地=、真壁恵修さん(63)=上野=の3人が表彰された。


 池間会長は「部会の仲間の努力のたまもの。賞につながり感謝したい。今後とも強いチームワークで宮古の発展のために頑張りたい」と喜びを語った。

 個人表彰を受けた3人を代表して真壁さんは「一つの節目としての表彰はありがたい。3人とも地区会長を終えたが、地区の発展のために少しでも寄与できればと思う」と受賞の喜びと抱負を述べた。

 大会でJAおきなわの砂川博紀理事長は「農林水産物流通条件不利性解消事業による出荷増から、県外消費地でのPRや消費拡大を図り、県内ではファーマーズマーケット、Aコープでの直産コーナーなどの拡大に取り組み、生産者の顔の見える販売や地産地消を推進する」とあいさつした。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!