10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2012年12月4日(火)9:00

育てた菊350鉢/鏡原中

伝統の菊まつり盛況


菊の愛好者らに人気のあった菊まつり=2日、鏡原中学校

菊の愛好者らに人気のあった菊まつり=2日、鏡原中学校

 「みんなの心に花が咲く 笑顔 届ける菊の花」をスローガンに掲げた第35回菊まつりが2日、鏡原中学校(島尻政俊校長)で行われた。生徒71人が愛情を込めて育てた約350鉢の菊が飾られた。即売会では飛ぶように売れ、生徒たちの笑顔は満開となった。


 伝統の菊まつりを再確認し、学校・家庭・地域が一体となった連携・連帯の教育活動を推進する集会活動を通して、学校への誇りや豊かな感性をはぐくむ場とするのが目的。

 菊まつり発表会・鑑賞会の後、即売会は開かれた。あいにくの雨で、菊の愛好者らは傘を差して参加。鮮やかな赤色や黄色などの花が咲き誇り、愛好者らは花の咲き具合やつぼみなどを調べてから買い求めていた。

 同校を卒業した下地誠さんは「私たちが中学生の時にも菊まつりは開かれていた。長男・長女も菊まつりを体験しているから親子2代の体験者となる。生徒たちが丹精を込めた菊は素晴らしいので買いました」と笑顔で話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!