09/30
2023
Sat
旧暦:8月16日 大安 辛 
社会・全般
2013年2月8日(金)9:00

ヘルシー料理を紹介/市食改推進協2班

モズクやヨモギ使い


推進員のメンバーが考案したヘルシー料理を学ぶ参加者=7日、下地保健福祉センター

推進員のメンバーが考案したヘルシー料理を学ぶ参加者=7日、下地保健福祉センター

 市食生活改善推進員協議会2班(佐久本ヒデ子班長)は7日、市民の健康を支援する料理教室を下地保健福祉センターで開いた。「からだにやさしいヘルシー食」をテーマに、これから旬を迎えるモズクや薬草として知られるヨモギ(方言名・ヤツフサ)などを使った調理方法を紹介した。


 この日紹介された料理は同協議会が考案した健康レシピで、脳の活性化を良くするマグロと豆腐を使った「マグロハンバーグ」、血液の凝固を防ぎコレステロールを低下させ動脈硬化を予防するモズクやナメコを素材にした「ヌルヌルみそ汁」、目の疲れに効果があるとされるブルーベリー酢を活用した「大根の酢の物」、ヨモギをみじん切りにしてふっくらと焼き上げた「よもぎ入りクッキー」の4品。

 佐久本班長や協議会のメンバーが講師となり、調理法に適した野菜の切り方や適度な塩こしょう、焼き加減などを指導した。

 参加した60代男性は「食材の組み合わせでいろいろな味が楽しめる。それが健康につながるならなお良い」と話していた。

 この料理教室は日ごろの食生活を見直し、生活習慣病を予防することを目的に開催された。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!