10/03
2023
Tue
旧暦:8月19日 友引 甲 
教育・文化 社会・全般
2013年3月8日(金)9:00

「愛情弁当」で応援/高校入試

家族そろって昼食


家族親せきが一緒に昼食を取り受験生を激励した=7日、宮古高校

家族親せきが一緒に昼食を取り受験生を激励した=7日、宮古高校

 高校受験が始まった7日、宮古地区の各高校では、手作りの応援弁当を受験生と家族、親せきが一緒に食べる光景が見られた。受験会場での愛情あふれる応援昼食は、宮古独特の風習という。


 受験生が午前中の試験を終わって校舎から出てくると、父母らは「おつかれさん」と声を掛け、昼食の場所に迎えた。

 宮古高校校門側の木陰には、奥原勇登君(西辺中)と親泊大介君(同)の一族9人がそろった。

 料理には縁起の良いトンカツや赤飯、エビフライも添えた。勇登君の祖母は「弁当をたくさん食べて、力を出し切って合格してほしい」と激励。勇登君は「みんなの応援や、おいしい料理は励みになる」と笑顔だった。大介君は「おいしい弁当を食べて、午後からも頑張りたい」と気合いを入れた。

 大介君の母鎮子さんは早朝5時から、料理作りに腕を振るった。「食材は、食べた後に眠気が出ないよう選択に気を配った。料理は、日ごろから好むものを作った」と話す言葉に、愛情がにじんだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!