12/01
2023
Fri
旧暦:10月19日 仏滅 癸 
社会・全般
2013年3月13日(水)9:00

砂川高道君が現役で東大合格

北中からラサール高へ進学/将来の夢は検事


現役で東大に合格した砂川君=12日、砂川君の自宅

現役で東大に合格した砂川君=12日、砂川君の自宅

 北中学校から全国有数の進学校ラサール高校(鹿児島県)に進学した砂川高道君(18)が東京大学文科Ⅰ類に現役で合格した。


 高校の卒業式を終えて宮古に戻っている砂川君は「合格発表までは不安な気持ちだったが合格の知らせを聞いたときはとてもうれしかった」と笑顔で話した。

 中学卒業後、ラサール高に進学し3年間、寮生活で勉強や部活に取り組んできた。「ラサールには全国から優秀な生徒が入学してくる。そうした中でたくさんの友人ができ、お互いに刺激し合いながらが頑張れたことが良かった」と話した。

 校内の定期試験では、高校3年になってから番以内をキープし、その後5番以内となり、昨年末に行われた最後の試験ではついに1位になった。

 高校生活については「部活で弓道を3年間頑張れたし、昨年の体育祭も勉強そっちのけで取り組んだ。勉強だけではだめなのでそれ以外のことも楽しみながら高校生活を送ることができた。将来、東大を目指す後輩たちにはこうした環境で頑張れる県外への進学も選択肢の一つであることを知ってほしい」と話した。

 将来の夢は検事と話す砂川君は「今回の合格は将来の夢に向けて一つの扉が開いた感じ。大学でも勉強を頑張って司法試験に挑戦し夢を実現したい」と目を輝かせた。

 父の健二さんは「宮古の後輩たちが自信を持てるようにこれからもまたさらに頑張ってほしいと思う」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!