09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2013年6月2日(日)9:00

人権啓発漫画本を配布/擁護委員協

3日に相談所開設


人権啓発漫画本などを配布した委員ら=1日、サンエーショッピングタウン

人権啓発漫画本などを配布した委員ら=1日、サンエーショッピングタウン

 宮古島人権擁護委員協議会(神里清春会長)の委員らが「人権擁護委員の日」の1日、漫画本やタオルを配布し、人権侵害のない社会の実現を訴えた。人権相談を3日に、宮古島市と多良間村で開設することもチラシを配り周知した。同啓発活動は平良のサンエーショッピングタウンなど、旧市町村の6カ所で行った。


 漫画本ではクラスの仲間が連携して、級友の一人を「いじめ」から解放するストーリーなどを紹介した。
 同本の冒頭では「人権とは、一口でいえば私たちが、社会生活において幸福な生活を営むためにどうしても必要な権利。この権利は、日本国憲法によって、すべての国民に保障されている」と、人権思想の意義を強調する。


 宮古島市の人権相談は3日午後1時30分から4時まで、市平良庁舎1階会議室で開設。多良間村は同日午後2時から4時まで村役場1階会議室で行う。
 相談は近隣とのトラブル、家庭内のもめごと、いじめ、体罰に関する問題、離婚、DV、扶養、相続、遺言、借地、借家―などに応じる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!