04/18
2024
Thu
旧暦:3月10日 赤口 壬 
社会・全般
2013年7月27日(土)9:00

飲酒絡みの人身事故ゼロ/宮古島署が初の年間達成

「民警連携が奏功」と宮城署長


 宮古島署(宮城英眞署長)と宮古島地区交通安全協会(宮里敏男会長)は26日、同署が2001年に統計を取り始めて以来、飲酒に絡む人身事故発生年間ゼロ件を初めて達成したと発表した。飲酒にからむ交通人身事故は12年7月25日から発生していない。県内では現在、宮古島署のみが達成している。


 同署管内で発生が最も多かったのは04年の13件で、最も少なかったのは09年の2件だった。県全体での最多は02年の433件で、最少は07年の118件だった。
 達成できた要因を宮城署長は「交通安全協会を中心にしたボランティアと連携を密にして、交通安全思想の普及を強力に推し進めた結果だと思う。二日酔い状態で摘発される件数が多い。早朝検問が浸透していったことも挙げられる」と分析した。

 13年上半期(1~6月)の宮古島署管内の飲酒運転の摘発数は34件で、このうち午前7時から10時までの摘発が約半数の16件を占める。
 宮里会長は「二日酔いの早朝取締りも住民に理解してもらえるよう努力してきた。いろいろなイベントなどを通して活動してきた。飲酒運転根絶に対する周囲の意識が向上してきていることが、数字に表れていると思う」と述べた。

 宮古島署管内で飲酒運転根絶宣言をしている事業所は18日現在、202事業所で、人数は4773人。
 また、宮古島署、交通安全協会(安協)の独自の取り組みとして「お茶の間作戦」を展開している。事業所や学校などで交通安全教育を受ける機会がない人たちを対象に、駐在員や安協のボランティアが家庭に出向き、シートベルト着用と飲酒運転根絶宣言の署名などを促す活動をしている。
 また、3月に達成した「交通死亡事故年間ゼロ件」も継続している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!