06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
政治・行政 社会・全般
2013年8月1日(木)9:00

地下ダム きょうから夜間断水/市、改良区

使い過ぎファームポンド区域/かん水ルール順守呼び掛け


水位が下がり続けている福里ダムの水位・水質監視施設=31日、城辺福東

水位が下がり続けている福里ダムの水位・水質監視施設=31日、城辺福東

 農林水産部の村吉順栄部長や宮古土地改良区の石嶺明男事務局長らが31日、市上野庁舎で記者会見し、水を使い過ぎているファームポンド(FP)の区域について夜間断水を実施すると発表した。期間は8月1~15日。限りある地下ダムの水の有効利用や、過剰使用による水圧低下の改善を目的に実施する。


 水圧低下は、揚水量を超える水使用でFPの水位が低下して起こるもので、水がスプリンクラーから勢いよく吹き出ない影響が出るようになった。市と改良区は「同状況を無くすためにも、断水はやむを得ない」との考えも示した。

 断水の時間帯は、午後6時から翌日の午前9時。断水は予告なしに、計画水量を超えたFP地区で行う。夜間断水後の通水は、午前9時をめどに開始する。

 改良区が設定する散水時間帯は、午前6時から午後10時。多良間雅三農地整備課長は「かん水は週に1回、10㌃当たり30㌧を目安にしている。この量で作物は十分成長する」と強調した。

 ルール違反は、散水曜日や散水時間帯が守られないケースが多い。地区全体の1日最高の違反は500カ所、東山FPでは、200カ所確認した。夜中の3時まで、垂れ流す人も多いという。ルール違反が水の使い過ぎを招いているため、市と改良区ではかん水ルールの順守を呼び掛けている。

 地下ダムの水量は、干ばつに伴って減り続け、このままいけば福里ダムは70日、砂川ダムは50日で、底を突くと試算した。福里ダムの31日現在の水位は満水時より1・6㍍、砂川ダムは4㍍低下した。

 改良区は「宮古島の夏場は、少雨傾向が続く可能性がある。これから始まるサトウキビの夏植や施設野菜などでも使えるよう、各農家には節水に努めてほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!