09/09
2024
Mon
旧暦:8月6日 先勝 乙 
社会・全般
2013年10月13日(日)9:00

協働で課題の解決を/田尻さんが「地域づくり」講演

熱心に講演を聞く参加者ら=11日、レストランクール

熱心に講演を聞く参加者ら=11日、レストランクール

 2013年度の宮古島市地域づくり支援事業の一環として11日、「プラス思考で地域づくり」と題した講演会が市内のレストランホールで行われた。日本NPOセンターの田尻佳史常務理事が市民らを対象に「新しい地域社会をつくり出す参加・協働の在り方」について講話した。

 田尻さんは「これまでは中央集権で地域の自治体などには補助金や交付税の形で財源が再分配されてきた。これに伴い、行政が提供するサービスも画一化したものだった」と指摘した。

 さらに、「今後は地方分権への時代になり、行政が提供するサービスも変化する。この行政サービスの変化により、市民は自分に適したサービスを提供する地域社会を選択する時代に移行する」と説明した。

 サービスの選択肢が多い社会は豊かな社会とみることができる。今後、地域社会が変化する中で、その地域のサービスの創出や課題の解決を市民、行政、企業が協働して進める時代に移行すると話した。

 「協働作業に市民が参画する上で、『このようなサービスがあれば』などの個人の思いを伝え、賛同する人たちでサークルをつくり、活動を始め、NPO(非営利団体)に発展させることで、継続することができる」と、田尻さんはNPOとしての協働の方法などを説明した。

 また、行政と協働作業をするNPOの姿勢として▽行政に依存せず、精神的に独立している▽NPOならではの関与によって、協働事業の質を向上できるような専門性・特性を持つこと▽契約にあたって対等な立場で交渉する力を付けること-など8点を挙げた。

 市生活環境部の平良哲則部長は「市が合併して8年。これからは行政と市民が協働して地域の発展や課題解決に取り組むことも必要になってくる。きょうの講演を今後の皆さんの活動に役立ててほしい」とあいさつした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

2024年8月30日(金)9:00
9:00

「サメ?いやイルカだ」

来間大橋近くで回遊確認/宮古ブルーの海満喫   来間大橋近くの宮古島側約100ほどの沖合で29日午前10時半ごろ、1頭のイルカが優雅に泳ぐ姿が目撃された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!