10/05
2023
Thu
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2013年12月22日(日)9:00

北海道と宮古の味覚一堂に/海中公園で初の物産フェア

エビのすくい取りなど人気


家族連れなどでにぎわっている「うまいものフェアー」=21日、宮古島海中公園

家族連れなどでにぎわっている「うまいものフェアー」=21日、宮古島海中公園

 北海道と宮古の物産を一堂に集めて21日、宮古島海中公園で「うまいものフェア」が始まった。31日まで。北海道のコーナーには毛ガニや生ズワイガニなど旬の味覚をはじめ約60種類の特産品を満載。宮古の物産はすくい取りさせているクルマエビや海ブドウ(有料)などが好評を博していた。


 海中公園での物産フェア開催は初めて。同フェアは宮古や北海道の物産を取り扱う「クレオ」(本社京都府、仲辻智昭代表)などとと海中公園が共同企画した。

 会場は子ども連れや観光客で終日にぎわった。

 北海道の物産は毛ガニやズワイガニ、数の子「松前漬け」、イクラ、コンブ、有名な菓子「とうきびチョコ」、「北海道ラーメン」などがずらり。

 ズワイガニを買った50代の男性は「今晩はカニの鍋物料理をさかなに、泡盛を飲みたい。北海道産はおいしいと定評があるので楽しみ」と笑顔いっぱいだった。

 狩俣貞光さんは、エビのすくい取りを目当てに孫と訪れた。まずは狩俣さんが孫に手本を見せるため水槽にこし網を入れて7匹をゲット。孫の涼斗君は5匹を取り、成果に満足そうだった。

 宮古の物産は黒糖やカツオ節、マグロ節、モズク、アロエのドリンクなどを展示販売している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!