09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2015年2月11日(水)9:00

雪だるまに歓声/伊良部小

海上自衛隊がプレゼント


雪だるまを作って喜ぶ児童たち=11日、伊良部小学校の広場

雪だるまを作って喜ぶ児童たち=11日、伊良部小学校の広場

 海上自衛隊第5航空群は10日、青森県八戸市の海上自衛隊第2航空群から空輸された雪500㌔を伊良部小学校(砂川靖夫校長)にプレゼントした。児童143人は、雪合戦や雪だるま作りを通して雪の感触を味わい、歓声を上げていた。

 第5航空群が、県内の学校・施設などの児童生徒に雪の感触を楽しんでもらう目的で寄贈したもの。

 1994年度から実施され、宮古島でのプレゼントは今回で5回目。この日は久松五勇士の会が全面的に協力した。

 贈呈式で、第5航空群司令の畠野俊一さんは「大きくなったら海上自衛隊に入ってください。入ると世界の国へ行けます」と述べた。

 児童会長で6年生の佐和田滉君は「わくわくどきどきしながら雪を持っていた。伊良部大橋が開通すると、こんなに良いことがあるんだね」と礼を語った。

 雪が校舎に囲まれた広場に敷かれたブルーシートに広げられると、子どもたちは手に取って大はしゃぎ。「雪だ」「冷たい」と喜んだ。

 4年生の佐久川翔夢君は「初めて雪を触った。冷たかったが、楽しかった」と声を弾ませた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!