11/30
2023
Thu
旧暦:10月18日 先負 壬 
社会・全般
2015年3月6日(金)9:00

きょう「十六日祭」

市内スーパー 買い物客でにぎわう


十六日祭に供える和菓子詰め合わせなどを買い求める客ら=5日、市内の大型スーパー

十六日祭に供える和菓子詰め合わせなどを買い求める客ら=5日、市内の大型スーパー

 きょう6日は旧暦1月16日に当たる、あの世の正月「ジュウルクニツ(十六日祭)」。宮古の家庭によっては仏壇に果実や菓子、豚肉・魚料理などのごちそうを供え、ご先祖さまに無病息災や子孫繁栄を祈る。

 十六日祭は宮古の伝統行事の一つ。翌日に控えた5日、市内の各大型スーパーの食品売り場などでは食材などを買い求める姿が多く見られた。

 店内にはあの世のお金「ウチカビ(打ち紙)」や黒線香、切り花菊、天ぷら用の切り身魚、和菓子詰め合わせ、もちのパック詰めなどがずらり並ぶ。訪れる客は真剣な表情で品定めして買い求めていた。

 伊良部大橋開通(1月31日)以降、各大型スーパーとも伊良部からの買い出し需要の急増を見込む。5日は伊良部からの買い物客らでにぎわっていた。

 ある大型スーパーの店長は「大橋開通の効果はすごい。伊良部住民だけに限定した場合、大橋開通前より20%増の売り上げ。今後とも需要は伸びる」と笑顔で語った。

 きょう旧十六日祭は金曜日。沖縄本島や本土などで完全週休2日制の職場で働いている人が年休をとった場合には3連休になるため、宮古空港は帰省客でにぎわいそうだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!