03/29
2024
Fri
旧暦:2月20日 先負 壬 
社会・全般
2015年4月17日(金)9:00

多良間でベニバナ満開

鮮やかな色で島彩る


鮮やかに咲くベニバナ(俗称・タラマバナ)=16日、多良間

鮮やかに咲くベニバナ(俗称・タラマバナ)=16日、多良間

 【多良間】タラマバナ(多良間花)の異名を持つベニバナ(紅花、キク科)が多良間島で先月から開花し、4月に入ってから見頃を迎えている。花は咲き始めは真っ黄色だが、徐々に紅色に変わり、鮮やかな色で風景を彩っている。

 染料原料や観賞植物として非常に価値が高い。紅花は「こうか」とも読む。アザミにも似た1年草または越年草。

 
 多良間島に住む運天幸子さんは紅花の栽培歴約30年。「たらま花保存会」を立ち上げ、栽培拡大や普及活動に力を入れている。「これからも絶やさないように守っていきたい」と意気込む。

 日本では、ベニバナの一大産地は山形県。飛鳥時代(6世紀後半~8世紀初頭)に原産地のエジプトなどからシルクロードを経て渡来したとされる。

 宮古では、古い時代から多良間島がベニバナの産地として知られる。

 「朝鮮王朝実録 琉球史料集成(訳注篇)」によると、1497年、多良間島の船が朝鮮に漂着した。乗組員は10人であったが、不幸にして6人が死亡。朝鮮の質問に対し、漂流民は「わが島は紅花多く産し」と答えている。同島では、少なくとも15世紀末には紅花が栽培されていたことがうかがえる。


カテゴリー一覧

観光関係

2024年3月24日(日)8:59
8:59

きれいな前浜宣言へ

海びらき向けビーチ清掃/宮古島観光協   宮古島観光協会(吉井良介会長)は23日、与那覇前浜ビーチで31日に開催する「2024海族まつり・第46回サンゴの楽園未来まで集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」に向けてビーチクリーンアップ活動を同ビーチで行った。会…

2024年2月22日(木)8:59
8:59

市に地域創生金賞/楽天トラベルアワード

市長「知名度さらに」/2宿泊施設も高評価   楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」はこのほど、国内の登録宿泊施設や自治体を表彰する「楽天トラベルアワード2023」を発表した。宮古島市が「楽天トラベル地域創生賞ゴールドアワード」を受賞…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!