12/11
2023
Mon
旧暦:10月29日 友引 癸 
社会・全般
2015年5月31日(日)9:00

「未来の自分にきれいな歯を」

正しい磨き方学ぶ/宮古地区デンタルフェア


ブラッシングコーナーでは、子供たちが歯科衛生士から正しい歯の磨き方を教わった=30日、下地農村環境改善センター

ブラッシングコーナーでは、子供たちが歯科衛生士から正しい歯の磨き方を教わった=30日、下地農村環境改善センター

 歯と口の健康週間(6月4~10日)にちなみ30日、宮古地区デンタルフェア(主催・県歯科医師会、主管・宮古地区歯科医師会)が下地農村環境改善センターで開催された。ブラッシングコーナーでは、正しい歯磨きの仕方を指導したほか、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士らが歯の健康にかかわるそれぞれの仕事を紹介し、子どもたちは虫歯予防と未来の自分にきれいな歯を残すことの大切さを学んだ。

 会場は、ブラッシングコーナー、顕微鏡コーナー、フッ素コーナー、KIDSコーナーが設けられ、顕微鏡コーナーでは、子供の口腔(こうくう)内から実際にだ液などを採取し、虫歯の原因菌が動いている様子などを映像で紹介し、歯磨き習慣や、うがいの大事さなどを歯科衛生士が説明していた。

 また、義歯を作成するコーナーでは、石こうを使って作成する工程を歯科技工士が子どもたちに教えた。

 宮古地区歯科医師会の我如古充会長は「例年、平良地区で開催してきたが昨年、伊良部で開催したところ大好評で、今年は下地で開催することとなった。こうしたイベントを親子が歯の大切を学ぶ機会にしてほしい」と呼び掛けた。

 娘の優実ちゃん(4)と美織ちゃん(2)と一緒に訪れた浜比嘉久美子さんは「2人とも毎日歯磨きしているので、こうした機会で改めて歯磨きの大切さを学べたので良かった」と笑顔で話した。

 そのほか、舞台では入江保育園と下地保育所の園児による踊りや余興も行われ、フェアを盛り上げていた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!