09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2015年8月5日(水)9:06

カジマヤー盛大に祝う/佐良浜の伊良皆マサ子さん

伊良皆さんはひ孫を抱いて記念撮影した=2日、佐良浜の伊良皆さん宅

伊良皆さんはひ孫を抱いて記念撮影した=2日、佐良浜の伊良皆さん宅

 佐良浜地区で数え97歳のカジマヤーを迎える伊良皆マサ子さん(95)宅で2日、子供や孫、ひ孫が集い、長寿を盛大に祝った。集落内を風車や花々で飾った車でパレードを行い、伊良皆さんは住民から「おめでとうございます」と声を掛けられ、笑顔で感謝の手を振っていた。

 伊良皆さんは、1919(大正8)年8月18日生まれ。もうすぐ満96歳の誕生日を迎える。2年前に他界した2歳年下の夫・金一さんとの間に子供6人をもうけた。現在は孫13人、ひ孫13人。記念撮影では、伊良皆さんはひ孫でゼロ歳児の虹湖(にこ)ちゃんを抱いた。その後ろには孫やひ孫たちがずらりと並んだ。

 伊良皆さんと同居中の長男・伊良皆明長さん(67)と妻・利美さん(62)は「これからも母の健康を見守る。次は100歳の長寿祝いが楽しみだ」と声を弾ませていた。

 いとこで祝いに参加した仲間恵義さん(86)=佐良浜=は、女性たちの祝儀舞踊を太鼓でたたいて盛り上げた。

 仲間さんは「私の母と伊良皆マサ子さんの父がきょうだい。マサ子さんの長寿はいとこにとっても誇りだ」と笑みをこぼした。

 仲間さんの孫に女優仲間由紀恵さんがいる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!