07/11
2025
Fri
旧暦:6月16日 先負 庚 
社会・全般
2016年1月22日(金)9:04

一緒に食べるとおいしいね/社協上野支所

お年寄りと園児がもちつき交流


デイサービス利用者と園児たちが楽しいひとときを過ごしたもちつき交流会=21日、上野老人福祉センター

デイサービス利用者と園児たちが楽しいひとときを過ごしたもちつき交流会=21日、上野老人福祉センター

 市社協上野支所(大城博紀支所長)で21日、恒例のもちつき交流会が行われ、同所のデイサービス利用者や上野保育所の園児、小規模多機能たかやまの利用者ら約50人が、もちつきを通して世代間交流を楽しんだ。

 保育所の園児たちが力を合わせてついたもちに、お年寄りたちが園児と一緒にきな粉をまぶしたり、あんをくるんだりする作業を行い、完成したあんもちやイチゴ大福に舌鼓を打った。

 デイサービスの利用者たちは、子供たちに、あんのくるみ方などを優しく教え、一緒に作ったもちを味わいながら楽しいひとときを過ごした。 

 あいさつで、大城支所長は「きょうは園児たちの元気をいっぱいもらって、今年1年も元気に過ごしてほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!