07/11
2025
Fri
旧暦:6月17日 仏滅 辛 
社会・全般
2016年7月22日(金)9:05

さぁ夏本番だ/きょう大暑

暑ささらに厳しく


ビーチでは、水圧で空飛ぶ横のりホバーボードなど、いろいろなマリンレジャーで楽しむ観光客の歓声が響いた=21日、前浜ビーチ

ビーチでは、水圧で空飛ぶ横のりホバーボードなど、いろいろなマリンレジャーで楽しむ観光客の歓声が響いた=21日、前浜ビーチ

 きょう22日は、1年中で最も暑さが厳しいことを告げる「大暑」。二十四節気の12番目に当たり、立秋までの期間としての意味もある。



 ほとんどの小中高校で夏休みに突入した21日。クマゼミの大合唱が暑さを際だたせる公園やビーチでは、子供たちの元気いっぱいの笑い声と笑顔が広がった。


 下地の前浜ビーチには、家族連れや多くの観光客らが訪れ、いよいよ夏本番を迎えた観光地・宮古島の魅力を満喫していた。 


 宮古島地方気象台によると、向こう一週間の天気はおおむね晴れ。最高気温、最低気温とも平年より高く、熱中症など健康管理や農作物の管理に注意を呼び掛けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!