10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2017年7月21日(金)9:02

33・7度、今年最高気温/宮古島地方20日

ヤドカリも涼求め移動?


交通量の多い駐車場の中を涼を求めて移動する(?)ヤドカリ=20日午前、平良久貝

交通量の多い駐車場の中を涼を求めて移動する(?)ヤドカリ=20日午前、平良久貝

 連日、真夏日が続く宮古島地方で20日午前、ヤドカリが貝殻から体をはみ出すようにして歩いている様子が目撃された。交通量の多い駐車場を必死になって横断する姿は、少しの涼を求めて移動するようにも見える。強い日差しの中を貝殻を背負って動くヤドカリに、アクセルを緩めるドライバーもいた。宮古島地方はこの日、33・7度の今年最高気温を更新した。

 気象台によると、宮古島地方は太平洋高気圧に覆われ晴れの天気が続いており、真夏日(30度~34度)は17日間連続となった。

 今後も高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなる見込み。気象台では暑さを避け、水分をこまめに補給するなど、十分な対策を呼び掛けている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!