12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
社会・全般
2018年3月30日(金)9:00

移動購買4号車が運用開始/JA、買い物弱者を支援

全共連県本部が贈呈


参加者らに見送られて来間公民館を目指すJA移動購買車「あじまぁ号4号車」=29日、Aコープ下地支店そばの駐車場

参加者らに見送られて来間公民館を目指すJA移動購買車「あじまぁ号4号車」=29日、Aコープ下地支店そばの駐車場

 高齢化が進む地域で買い物に不自由する地元の「買い物弱者」の生活を支援しようと、JA移動購買車「あじまぁ号4号車」が29日、運用開始した。最初のポイントの来間公民館前で販売を始め、お年寄りらが食料品などを笑顔で買い求め大好評だった。

 この日の運用開始前にAコープ下地支店そばの駐車場で「あじまぁ号4号車」の贈呈式・出発式(主催・JAおきなわAコープ)が行われた。セレモニーで、地元高校生「下地太鼓」による「祝太鼓」が披露され、参加者らは大きな拍手を送った。

 冒頭、贈呈者の全共連沖縄県本部委員会の末吉孝和会長があいさつ。「買い物困難な高齢者たちへの支援は地域活性化につながる。今後JA移動購買車『あじまぁ号4号車』の活躍で、地域で買い物に苦労する買い物弱者の不安解消を期待する」と述べた。

 末吉会長がJAおきなわAコープの島袋宗泰社長にレプリカキーを贈り、同支店に配車された。会場から大きな拍手がわき起こった。

 島袋社長は謝意を表した上で「買い物弱者と買い物難民と言われる方々に支援していく。安全・安心の商品を届け、地域のさまざまな要望に対応する。これまで支えてくれた地域に恩返しする」と決意を新たにした。

 JAおきなわの福里秀彦常務理事が激励の言葉、宮古島署の大城辰男署長が来賓であいさつした。

 次いで島袋社長、末吉会長、福里常務理事らがテープカット。

 この後、生鮮食料品など400品目の商品を満載した「あじまぁ号4号車」は参加者らに見送られ、下地地区の来間公民館前を目指して運行開始した。

 販売開始と同時にお年寄りらが訪れ、野菜類やサラダ油、パン、飲み物などを買い物袋いっぱい買い求めていた。

 大浦邦夫来間自治会長は「お年寄りたちがとても喜んでいるのでうれしい。毎週木曜日の販売日が定着すると利用客はもっと増えると思う」と笑顔で語った。

 宮古では既に城辺地域で「あじまぁ号2号車」が活躍。今回の「あじまぁ号4号車」の対象エリアは上野地区、平良地区(地盛・七原)、下地地区となっている。

 「あじまぁ号」1号車と3号車は宮古以外の地域で運行している。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!