04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2018年8月24日(金)8:58

ようこそ宮古島へ

観光客にパンフ配布/月間ちなみPR


観光パンフレットなどの入った袋を受け取る観光客=23日、宮古空港到着ロビー

観光パンフレットなどの入った袋を受け取る観光客=23日、宮古空港到着ロビー

 8月の「観光月間」にちなみ、市観光商工部と宮古島観光協会の職員らは23日、宮古空港で観光PRイベントを実施した。本土直行便で来島した観光客らに「ようこそ宮古島へ」との言葉を掛け歓迎した。

 PRイベントは羽田、関西、中部、福岡からの直行便到着に合わせて実施。市水難事故防止推進協議会のメンバーや、市のイメージキャラクター「みーや」も参加した。

 法被を着て出迎えた参加者は、観光客らに観光パンフレットのほか、市のふるさと納税寄付金への礼品カタログ、「宮古島南国フルーツ入浴剤」などを配布。海のレジャーには十分注意するよう呼び掛けて水難事故防止啓発リーフレットも手渡した。

 福里匡市観光商工部次長兼観光商工課長は「観光客に宮古島のファンになってもらい、ふるさと納税に協力してほしい。海の事故に気をつけて、楽しい観光をして帰ってもらいたい」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!