10/01
2023
Sun
旧暦:8月16日 大安 辛 
社会・全般
2019年1月8日(火)8:56

年末年始のごみ531㌧/市クリーンセンター

前年比31㌧増


リサイクル棟に搬入された粗大ごみの畳=7日、市クリーンセンター

リサイクル棟に搬入された粗大ごみの畳=7日、市クリーンセンター

 市クリーンセンターは7日、年末年始(12月28日~1月5日)のごみ搬入量をまとめた。それによると、期間中の総搬入量は前年同期比31㌧(6%)増の531㌧だった。同センターでは「燃やせるごみの増加で、全体の搬入量が増えたのが原因」と分析している。

 総搬入量の内訳は、燃やせるごみ(衣類、毛布、布団など)が469㌧で全体の88%を占めて最も多く、次いで粗大ごみ(畳、テーブル、タンス、机、小型家家電など)45㌧、缶・ビン類10㌧、その他(生ゴなど)6㌧、ペットボトル1・4㌧。

 今期と前期のごみ搬入量を比べると、燃やせるごみが約42.㌧増、粗大ごみ約15㌧減、缶・ビン類約7㌧増などとなっている。

 同センターのリサイクル棟に搬入された畳などは切断され、テーブルやタンスなどは破砕して処理されている。

 同センターでは「家庭ごみ、事業系ごみとも増えている。家庭からのごみを自己搬入するのは控えてほしい」と協力を求めている。

 同センターの新ごみ焼却施設は2016年4月に稼働した。1日16時間の准連続運転のストーカ方式で、焼却炉2基を設置。1日63㌧の処理能力がある。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!