04/26
2025
Sat
旧暦:3月29日 先勝 乙 
社会・全般
2019年3月6日(水)8:57

幼年防火クラブパレード

平良地区
元気な声で「火の用心」


「火の用心」を呼び掛けながら歩く園児たち=5日、市内

「火の用心」を呼び掛けながら歩く園児たち=5日、市内

 「戸締まり用心、火の用心」-。今月1日から7日までの春季全国火災予防運動週間に伴い、平良地区幼年防火クラブ員である6カ所の保育園・こども園の園児ら約150人が5日、西里、市場、下里の市内3通りで防火パレードを行った。


 園児たちは拍子木を打ち鳴らしながら地域住民や観光客に「火の用心」を呼び掛けた。

 今回の防火パレードには、ひばり、ふたば、あけぼの、あさひっこ、おおぞら南の5保育園とはなぞのこどもえんの園児、保育士が参加した。

 開会式では、おそろいの法被を着た園児たちが「元気に頑張ろう」の掛け声に合わせ「エイエイオー」をしたほか▽絶対に火遊びはしない▽両親、先生の教えを守る▽礼儀正しく素直な子供になる-という三つの防火の誓いをみんなで斉唱した。

 パレードでは、園児たちが拍子木を打ち鳴らしながら、「火の用心のうた」を歌い3通りを歩いた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!