03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
産業・経済
2021年12月18日(土)9:00

宮糖伊良部が初出荷/粗糖650㌧を九州へ

陸・海上の安全輸送祈願/21-22年産キビ

 

初荷式後、650㌧の原料糖が大型トラックで出荷された=17日、宮古製糖伊良部工場

初荷式後、650㌧の原料糖が大型トラックで出荷された=17日、宮古製糖伊良部工場

県内のトップを切って1日にサトウキビ操業を開始した宮古製糖伊良部工場(山城尚俊工場長)は17日、2021-22年産の粗糖(原料糖)の初荷式を行い、初日は650㌧を出荷。参加者たちは、陸上・海上の安全輸送、無事故・無災害を願った。

初荷式で、山城工場長は「伊良部工場は今月から操業が始まって天気にも恵まれている。今回は期待の持てる操業になると思うので、操業も輸送も安全無事故で進めてほしい」とあいさつした。

今期の生産量について、山城工場長は「昨年よりも若干少ない6万7000㌧の見込んでいるが、結果的には昨年の9万9900㌧並みの約7万トンになることを期待している」と話した。

初荷の滑り出しについては「この40年間で伊良部工場が12月中旬に出荷するのは初めてだと思う。初日としては良い滑り出しだと思う」と話した。

その理由については「例年は12月28~30日の間にそれぞれの工場が単独で積み込むが今年は、伊良部大橋もつながっていることもあり伊良部工場の650㌧と城辺工場の850㌧を積み合わせて合計1500㌧を九州の福岡に積み出すことになるので滑り出しは良い」と述べた。

初荷の粗糖650㌧は、大型トラックで次々と伊良部の長山港に運ばれて、接岸中の貨物船に積み込まれた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!