03/25
2023
Sat
旧暦:2月4日 大安 壬 
社会・全般
2022年2月5日(土)8:59

きょうから3回目集団接種/18歳以上コロナワクチン

ドームで初日576人

18歳以上の市民を対象とする新型コロナウイルスワクチンの3回目集団接種が5日、JTAドーム宮古島でスタートする。初日は事前に予約を済ませた576人が接種する予定だ。市ワクチン対策室は「上着を脱いですぐに肩が出せるように、半袖Tシャツやタンクトップを着用して来場してほしい」と呼び掛けている。


2月の集団接種は27日まで10日間実施される。対策室によると、6日のワクチン接種は864人の枠に544人(4日の時点)の予約で、まだ空きがあるという。

初日の集団接種は午後2時から最初の受け付けを始めて順次ワクチンを打っていく。その後は事前に指定した時間に合わせて段階的に接種を進め、会場内の混雑を避ける。

接種を受けるためには接種券が必要で、現在は昨年7月までに2回目接種を完了した約2万人に発送されている。市の対策室は接種予定者に▽接種券付き予診票、身分証明書を持参する▽予診票は記入を済ませておく▽指定の受付時間に肩を出せる服装で来場-するよう呼び掛けている。

集団接種に当たり対策室の下地睦子室長は「まずは当日の体調管理を徹底してほしい」と促し、感染防止の観点から「早めのワクチン接種が最大の予防となるので、宮古島を守るためにも多くの人がワクチンを接種してほしい」と呼び掛けた。

集団接種は、JTAドーム宮古島のほか、計六つの会場で行われる。2月は17、23の両日は市役所、19日は伊良部地区(前里添多目的施設、東区構造改善センター)、23日は城辺公民館、24日は狩俣集落センターで実施する。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!